« prev next »
【ADT】【JNI】【cocos2d】error: 'transform' is not a member of 'std' の修正法 
2014/09/18 Thu [edit]
Windows Eclipse 環境での cocos2d-x 構築は色々エラー出るね。困るのが日本語のドキュメントがあまりない…。なので英語のフォーラムから拾い読みするしかない。|||orz
~/cocos2d-x-2.2.5/projects/MyProject1/proj.android/../../../
extensions/CocoStudio/Reader/WidgetReader/LabelReader/LabelReader.cpp:54:9:
error: 'transform' is not a member of 'std'
とりあえずの対処方法は以下の通り。
1.cocos2d-x のインストフォルダ以下の「extensions\CocoStudio\Reader\WidgetReader\LabelReader」フォルダにある「LabelReader.cpp」をテキストエディタで開く。
2.ファイルの頭に、
#include <algorithm>
の1行を入れる。
あと、cocos2d 2.x の場合、NDK は r8e でないとダメみたい。cocos2d 3.x の場合は NDK r9d だとか。Python は 2.x が良い。こりゃ、面倒くさいな…。
(参考) cocos2d-x 2.x + NDK r8e の開発環境構築
(参考) cocos2d-x 3.x + NDK r9d の開発環境構築
色々やってみたが、「cocos2d-2.1rc0-x-2.1.2」と「android-ndk-r8e」が一番相性が良いっぽい(エラーが出ない)。
とりあえず、cocos2d 版の Hello World を実機で動かせたので、これで行くか。しかし、こんなにそれぞれのバージョン違いでエラーに対処しなくてはならないのなら、いっそのこと一括セットのアーカイブを誰か作ってくれないかな(笑)。
(関連記事)
【ADT】Eclipse がいきなり落ちる
- 関連記事
-
-
【Windows10】アップデート(CreatorsUpdate)で画面の色味(色調)が暗くなる
-
【ADT】【JNI】【cocos2d】error: 'transform' is not a member of 'std' の修正法
-
【ADT】【Eclipse】「android-support-v4」の競合(Version,Revision違い)の修正方法
-
【WindowsXP】wuauclt.exe と svchost.exe のCPU使用率が100%占有で異常に重い
-
【ADT】Eclipse がいきなり落ちる
-
category: トラブルシューティング
thread: プログラミング
janre: コンピュータ
tag: ADT Eclipse cocos2d 開発ツール【Android】【Eclipse】【JNI】【Cygwin】Eclipse に GNUMAKE を設定する 
2014/09/17 Wed [edit]
Windows 環境で cocos2d-x の構築をしてみてるんだが、なかなか一筋縄では行かないな。やっぱ Mac 環境がデフォルトなのね…。
Eclipse に「COCOS2DX」には cocos2d-x のインストパスを、「NDK_ROOT」には Android NDK のインストパスを設定しただけでは「make が見つからない」とエラーが出てコンパイルに失敗する。
ERROR: Your GNUMAKE variable is defined to an invalid name ~
Please fix it to point to a valid make executable (e.g. usr/bin/make)
「GNUMAKE」は以下の設定で上手く行った(絶対パスではない)。
1.「ウィンドウ」-「設定」から「C/C++」-「環境」で「追加」ボタンを押す。
2.名前に「GNUMAKE」、値に「/usr/bin/make」を登録する。
※Windows の PATH(環境変数)に Cygwin のインストールした bin のパスも登録して置いた方が良い(C:\cygwin64\bin; など)。
※ADTやNDK、Cygwin などのインストール場所は "Program Files"の様に空白(スペース)がパス名に入ると、上手く動かないことが多いので注意。
※make.exe 自体が入ってないときは以下を参考に(make を追加インストール)。
(参考) Mintty(Cygwin) で make コマンドが使えない時の対処法
※メニューは日本語化してある
Mintty も私がインストしたバージョンではデフォルトでインストされなかった。追加インストールしておいた方が良いね。やり方は上記の参考サイトのやり方で「mintty」を検索対象にすれば良い。
- 関連記事
-
-
【Android】エミュレータでSDカードをマウントして使う方法 その2
-
【Android】【Java】パーミッションの付与(許可)のチェックと要求をする
-
【Android】【Eclipse】【JNI】【Cygwin】Eclipse に GNUMAKE を設定する
-
【Android】【Java】SparseArray で foreach
-
【Android】【Java】res/raw リソースフォルダからテキストファイルを読み込む
-
category: Android
thread: プログラミング
janre: コンピュータ
tag: cocos2d 開発ツール トラブルシューティング| h o m e |